*PukiWiki [#tc074cc0]
-[[公式ページ:http://pukiwiki.org]]
-[[プラグインのカスタマイズ方法:http://cafelounge.net/dev/?cmd=read&page=PukiWiki%20Plus%21%2FPlng-in%20Customize]]
#contents
&tag(PHP,PukiWiki,自作プラグイン);
**Tips [#oecdbacc]
-カテゴリ設定用のキーワードを表示しない
 [[ >:hoge]]
とする
**使えるプラグイン [#c0c8879d]
-改行(\n)を改行(<br>)とする
 #setlinebreak(on)
**自作プラグイン(誰かが作った自作) [#bd0f6203]
***[[プログラムのソースコードを色分けして表示:http://pukiwiki.sourceforge.jp/?%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%2Fcodehighlight.inc.php]] [#pa364e1f]
-[[r0.5.0 用マニュアル:http://www.sys.tutkie.tut.ac.jp/~sasaki/pukiwiki/?Man%2FLatest]]
***使用時にUPしたファイルの所有者をApacheへ一括変更 [#a02119c2]
-[[自作プラグイン/chown.inc.php - PukiWiki.org:http://pukiwiki.org/index.php?%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%2Fchown.inc.php]]
 レンタルサーバーがモジュール版PHPをセーフモードで動かしていて、PHPが作成するファイルの所有者がApacheで、尚且つユーザーがFTP経由でアップしたファイルの所有者がユーザーになってしまう環境で所有者をApacheへ一括変更するものです。

-[[自作プラグイン/region.inc.php - PukiWiki.org:http://pukiwiki.org/index.php?%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%2Fregion.inc.php]]
 #regionというのは、長ったらしい文章を、邪魔だと思うときは縮小表示しておき、見たいときにだけ展開できるようにする機能。

-[[自作プラグイン/jumplist.inc.php - PukiWiki.org:http://pukiwiki.org/index.php?%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%2Fjumplist.inc.php]]
 listboxで選択してページ移動するためのプラグインです。

-[[自作プラグイン/deldel.inc.php - PukiWiki.org:http://pukiwiki.org/index.php?%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%2Fdeldel.inc.php]]
 複数ページを一括削除するプラグインです。

-[[自作プラグイン/codehighlight.inc.php - PukiWiki.org:http://pukiwiki.org/index.php?%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%2Fcodehighlight.inc.php]]
 プログラムのソースコードの中に含まれるキーワードとコメントを色分けして表示します。

-[[自作プラグイン/diary_form.inc.php - PukiWiki.org:http://pukiwiki.org/index.php?%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%2Fdiary_form.inc.php]]
 コンパクト。カレンダー表示しない人向け。 
 指定した日付の日記を素早く編集可能。 
 日付チェック内蔵。 
 パージ名を複数指定できる。

-[[自作プラグイン/iframe.inc.php - PukiWiki.org:http://pukiwiki.org/index.php?%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%2Fiframe.inc.php]]
 インラインフレーム化せずにHTMLを取り込みたい場合は自作プラグイン/htmlinsert.inc.phpを利用します。ただし XHTML Valid にするためにHTML文書の改変は必要になるでしょう*1。こちらではCGI系はさすがに無理です。

-[[自作プラグイン/recentdetail.inc.php - PukiWiki.org:http://pukiwiki.org/index.php?%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%2Frecentdetail.inc.php]]
 recentに、更新時期別のグループ表示機能を組み込んだプラグインです。